お向かいさんに煽られてポケモン新作買って3日で殿堂入り、その後2日で☆6レイドバトル解禁させ、たまご羽化して個体値6Vのニャオハとホゲータゲットしレベマにした管理人ですこんばんは。厳選のために星6レイドでメタモン乱獲したいのに、なかなかネットでレイドバトルに参加できず、Aボタンを連打しまくりながら子供と子供向けアニメを見るという不毛な毎日を送っております。でも、ちゃんと6部も見終わりました。
個人的に歴代ジョジョの中で一番心をえぐられ虚無感に呑まれる終わり方だった。あと、一番理解するのが難しかった。4部の最後からワケワカンナくなりつつありましたけど。いやー、つらい。てか、ウェザーのあれが帽子でなく髪だったと分かる過去編見てから、今のはどうなんだ!?髪なのか!?帽子なのか!?どっちなんだ!?どっちなんだァァァッ!!と心をかき乱されていました。途中からウェザーの頭にしか目が行かなくなる。あと、登場当初のキャラぶれぶれな感じはもはやテンプレなんだな、と思うことに。私が言ってるウェザーの登場って、記憶を取り戻してからの彼のことなんですけど、え、プッチ神父の仲間なの……?と不安を煽ってきたくせすぐ元のウェザーに戻ったからね。いや、好きなんですけど。ブチャラティもぶれぶれでしたもんね。あの、汗の味で嘘がホントか分かる特殊能力はどこへ……。
とにかく今は、イルーゾォの長編書き終わった達成感しかなく、何か書ける気がしないです。もうすぐクリスマスなのにイルーゾォとリゾットとプロシュート相手にしたクリスマスネタがまったく思い浮かばない。去年はたかだか一週間とちょっとで4本書いたからな……。去年の私の執念すごかった。てか、兄貴のクリスマスとか絶対キラキラしかしてないだろ……。逆にそんなにキラキラしてないオラオラな感じの兄貴とのクリスマスを書いてしまおうかな……。とか、思ってはみても、恋人たちのクリスマスがどんなかとか、どんながいいかとかまったく思い浮かばないんですよね。この3人については、ほんと。私は一年間何をしていたのか。
そして、仕事帰りの電車の中、完全に燃え尽き症候群に陥っていることに気付いた管理人です。ここ2年ちょっとで、わりと書きたいこと書き散らしてきたし、更新中の暗チAllを書き上げる以外の目標が今のところ無いです。なのでちょっと、サイトの更新から距離を置くかもしれない。メローネの長編始めたいとか言っていましたが、全然プロット構成できてないし、暗チAllの方もそんな調子なので、年明けまで何も書けないかも。
とか言いながら、インプットしている内にこれやりたい、となって爆速でお話書き上げるかもしれないし、なんか狩人の方で旅団の過去編やってる的な話を聞いたので、ひょっとすると熱が傾くかもしれないし……とはいえ、狩人で海外アーティストのオマージュってやりにくいのでやっぱジョジョやな、となりそうな気もする。とにかく気まぐれなのでこうするよと断言はできませんが、ちょっとお休みはすると思います。一時、間をおけばきっとまた何か書けると思っていますので、たまに覗きに来てやってください。
以下は拍手からのコメントに対するお返事となっております。管理人からのメッセージをお受け取りくださいませ。
【2022/12/12 うみ 様】
はじめまして。うみ様、この度は当サイトへお越しいただき、あのように長くダラダラと続けている長編作品をお読み頂いた上、最高に素敵な感想まで送っていただき、本当にありがとうございました!
当サイトでめちゃくちゃオススメしているチョコ先生のサイドストーリーを読んで下さってありがとうございます!! むしろ本編より完成度高いと書いた本人が豪語している作品なのですが、皆様に読んでいただいているという実感が沸かず、読んでよ~となっていた所でした(笑)しかもしかも、Green Dayをご存知の上、Boulevard of broken dreamsが一番お好きとのこと。Green Dayが初めて好きになった海外バンドである管理人は、同志よ!! と最高にニコニコしながら小躍りしておりました。ありがとうございます。同志に感動していただけたことがとても嬉しく、そのことに私も感動しています。洋楽もジョジョ5部も暗殺者チームもお好きでしかも夢女子であらせられ、その上当サイトにお越しいただき感想まで送って下さるうみ様は、私にとって大変貴重なお方です……。
Coldplayもお好きとのことで、そのおかげで我が推しメンナンバー2であるイルーゾォの好感度が爆上がり、などというダブルで美味しい状況に狂喜乱舞もしております。大丈夫ですかね。爆上がりした後のお話のせいで好感度爆下がりしていないでしょうか(笑)この際なので、本日更新分で完結いたしましたイルーゾォの長編の方も、楽しんでいただけると嬉しいな~と思います。(押し売りしてしまい申し訳ありません)
日記にも書いているのですが、ちょっと燃え尽き症候群な感じで今は何も書ける気がしていないのですが、うみ様のおかげで続きを書きたい! という欲が湧いてきました。所詮自己満足のヒマつぶしと割り切ってはいるのですが、やっぱり感想などを頂けると最高に嬉しいですし、読んでくださっている方のためにも頑張ろう!という気持ちが湧いてきます。私のペースで、とお優しいお言葉をいただいてはおりますが、うみ様のためにも頑張って続きを書いていきたいと思います。
お返事が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。重ねてとはなりますが、この度は拍手とコメントをお寄せ頂き、本当にありがとうございました! 管理人はうみ様のまたのお越しを、心よりお待ちしております。