6部おもしろかったああああ!続きが気になるううう!
※以降、6部アニメ12話まで一気見した人の話でネタバレ有りなのでお気を付け下さい。まあ、半分以上スタンドの名前に使われていたアーティストへの愛を叫んでいるだけなんですがね。
一番興奮したのはマリリン・マンソンが出てきたところですね。いや、フーファイターズもなんですけどそっちは知ってたからな。マリリン・マンソン出てくるって知らなかったから最高にテンションが上がりました。でもどうして取り立てやなんだろう(笑)そんなエピソードは知らないけど、マンソンさんノットフェスでお目にかかった時サイコーにぶっ飛んでてサイコーでした。エログロ苦手じゃなかったら是非マンソンさんのPV見てほしい。大嫌いになるか大好きになるかの両極端だと思いますが、私は中学生の時にマンソンさんに出会い衝撃を受け大好きになったくちです。
マンソンさんの曲で一番好きなのはThis is The New Shitですね。確か映画マトリックスのエンドロールで使われていたと記憶しています。次にmOBSCENEですね。冒頭のギターリフが最高にカッコイイ。あと、Don't Chase The Deadって曲も好き。曲もいいけどPVにノーマン・リーダス(ウォーキングデッドのダリル、デスストのサム)が出てくるっていうのがいい。ノーマン・リーダスイケメン。サイコー。それにしても、デスストってやばいイケメンしかいない。マッツ・ミケルセン(敵?ラスボス??)まで出すの、欲張り過ぎだと思うんですよね。マッツはマジでエロい。たまらんです。てかこんだけデスストデススト言ってるのに未だにデススト買ってやってないな私。マリリン・マンソンから話が逸れた。と言うか、いい加減ジョジョの話をしろ。
二番目に興奮したのは、徐倫がウェザーリポートに至近距離で生暖かく「小便がしたいのか」と言われていたところですね。大丈夫です。私が変態だっていう自覚はあるので好きに罵ってください。とにかく興奮しました。あと、私あんまり女の子キャラ好き!!ってなる時ない(某ラノベのぴーきゃー泣いてばっかの女の声とか聞いてると「やかましいぜこのアマ!」となります。ああいうのが日本男児が求めてる女なんんだろうか……。一生日本男児と仲良くなれる気がしない)んですけど、6部に出てくる女の子はマジで皆好きですね。特にエルメェス姐さん。三大兄貴のひとりなんですって?形兆もプロにきもエルメェスも皆大好き……。6部に話を戻すと、出てくる女の子皆可愛いくてサイコーに強くてカッコイイ。サイコーですね6部。サイコーですねジョジョ。ほんと私の好きが全て詰まっている漫画だな、と改めて思いました。
しれっと何でもない感じで喋ってますけど、更新が10日途絶えていました。その間、拍手を送ってくださった方々、ありがとうございました!お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。ただただ眠かったんです!!まったく何もやる気が起きなかった!!眠たかったから!!
あとがきのほうにも書いたんですが、長編は今回が年内最後の更新です!来年から新章突入です!いつ終わることやら……。あと、年明けくらいからサイト改装している予定です。よろしくお願いします。