この調子がいつまで続くことやら・・・。なんだかすごく筆が踊ってます。厳密に言うと、筆じゃないですけどね。職場復帰まであと少ししかないというこのタイミングで!なぜ今!と言ったところです。よくよく見るとフェイタン長編夢、1話目を書き上げたの、なんと2013年でした。最終更新日なんで、書き上げた日か訂正した日かどうかすらもうわかりませんが、もう7年前には書き始めていたんですよ!びっくり!さぼりすぎだろ!!!(笑)そして、その7年の間に、まだハンター×ハンターという漫画を好きでいるあたり、冨樫先生はすごいなあと。尚もファンを魅了しているというか、なんというか・・・。早く単行本37巻出してください。ノブナガ、フィンクス、フェイタンがどうなるのかすごく気になります。
あと、久しぶりにコメントを頂けたので、お礼の文章を記載させていただきます。お心当たりのある方は、“クリックして表示”というボタンをクリックして、ご覧下さい。
【2020/03/20 ななし 様】
(無記名の場合、一律でななし様と記載させていただきます。ご了承ください。)
この度は当サイトへ遊びに来ていただきありがとうございます。私が夢女子として創作活動をしていることは旦那にはカミングアウト済みだったんですが、今まで彼が見たことも無いほどに白熱して共用PCのキーボードを叩きまくっている最近の私を見て、「めっちゃ熱中してるけど、ファンとかいるの?」と聞かれたんです。思いっきり「いるわけないじゃん!完璧自己満よじこまん!」と答えたのです。そう思って下さるかたがいらっしゃるとはつゆ知らず・・・。
なので、コメントを頂いたとき、まだ寝ている旦那を叩き起こして迸る喜びを伝えたい衝動に駆られたのですが、まだ朝早かったので、ひとりスマホを抱きしめて喜びをかみしめていました。とにかく、“ファン”という言葉がかなりタイムリーでした。わたしなんかにも、そう思って下さるかたがいると思うと、とてもとても嬉しく思います。ありがとうございます!
とくにフェイタン長編夢を楽しみに通い詰めておられるとのことですので、フェイタン夢を書き上げようとキーボード上で指が踊りまくってます。どうにも状況描写が下手くそで、私の思い描いている情景とか、人物の心情とか上手くお伝え出来ているのか大変不安ではございます。最近自分の文章をくどいなぁ。と思ったり、読みづらいんじゃないかなぁと思ったり、いろいろ文章力の無さに悩んでいることはあるのですが、このままお楽しみいただけるよう、熱意をもって作品を仕上げる所存です。またお暇がございましたら是非当サイトへお越しくださいませ!
拍手とコメント、そして心温まる応援、本当にありがとうございました!